知的&精神障害の娘のサポート & 独り暮らしが始まった高齢母92歳の見守り介護

成人娘のサポートと92歳の一人暮らしの母親の自宅見守り 奮闘中

もっさん(娘28歳精神&知的障害あり、グループホーム利用、土日月帰宅)とおばあ(今年9月より一人暮らしの母92歳体形超太車椅子利用)のダブル介護奮闘中。私50代。シングルになって3年、ビール好きのガス抜きブログです。(現在週半分一人暮らし状態)

私の仕事

私には一応通っている仕事がある。

障がい者福祉事業の一環の事業所の肩書は責任者の一人だけど

ほとんど名前貸しに近い。

お給料は毎月寸志程度で週3回不定期に行っている。

小さい小さい事業所なのでいつどうなるやら…。

ただ、私には他にも役割がある。

①もっさんの対応。

②おばあの介護。

これが原因で、急に私が仕事に行けなくなる日が結構な頻度で来る。

その自由さを求めて新しい仕事を探すことも出来ず。

なので以前の事業所に席を置いたまま、名前貸し程度に収まっている。

 

でも、これが私の気晴らしになっているのもあり、ありがたい。

ありがたすぎて、行けなくなるとどうなるんだか…。と不安にも思う。

 

行けなくなる理由はいくつもあって、

①遠い。自宅から電車を乗り継いで1時間。事務所最寄り駅まで迎えに来てもらわないといけない。

②本来の責任者を雇えば私は不要になる。

③おばあの体調や足が痛い腰が痛いで立てなくなると私はすぐ動けなくなる。

(体重増加で心配倍増)

④もっさんのグループホームはコロナなどで帰宅になる。どういう理由でいつ退所になるか、また、本人が出たがったり作業所に通えなくなると、私は動けなくなる。

 

はー--。保証された人生なんて、どの人もないのだろうけど。

いまいち夢がない。

こういう現状に持ってきたのは自分なんだけど。

今までと見える世界が違っていて、ふと戸惑う。

 

まぁ、今日現在おばあも機嫌よく。留守番できているし、もっさんもホームに行ってくれたし、仕事にも行けて、仲間と話すことも出来た。

 

明日は明日の風が吹く…。と言う気持ちになればいいのだろうか。