知的&精神障害の娘のサポート & 独り暮らしが始まった高齢母92歳の見守り介護

成人娘のサポートと92歳の一人暮らしの母親の自宅見守り 奮闘中

もっさん(娘28歳精神&知的障害あり、グループホーム利用、土日月帰宅)とおばあ(今年9月より一人暮らしの母92歳体形超太車椅子利用)のダブル介護奮闘中。私50代。シングルになって3年、ビール好きのガス抜きブログです。(現在週半分一人暮らし状態)

知的障害がある”もっさん”の区分認定  心療内科の診察  そして今後。

知的障がいのある27歳もっさん。

 

福祉サービスを受ける為の受給者証の期限が12月末となり。

今回は3年に1回の"区分認定"を受けないといけない年。との事。

 

その為には、市の福祉課に出さないといけないものが、いつもより多い。

①いつもの申請書類 数枚+年金額の分かるもの。

②意思意見書(これが難儀で以前のブログで投稿)

③認定員の書類審査。(細かい要項のチェックで1時間ほどの面談)

 

はーーー。

そうかぁ。こう言うことを、今後も3年に1回やらないといけないのか。

 

私が居なかったらパパ(元夫)だけど、その後は?

次女?それまでに後見人を考える?

え?後見人って財産の事だけで、こう言うことは無関係だったっけ?(調べとこ)

 

先日、もっさんと心療内科に行きました。”医師意見書”作成してもらう為に。

もっさん自身は先生との軽いやり取りのみで、私の方で今までの書類を提出した。

持参した書類は

 

①生後からの様子をまとめたもの。(母子手帳まで出してきて、私なりにまとめた)

②過去の発達検査の結果書類

③過去の意思意見書を以前の病院から取り寄せたもの。

④特に最近困っていることをまとめた用紙。

 

など。

 

結構な量になった。

 

病院の方から「持参して下さいね」と言われたんだけど、

ここまでの書類は引かれるんじゃないかと思うくらい。

 

でも、先生は嫌がらず、受け取って、読みながら対応してくれました。

 

先生「では後日お母さんだけで来てもらえますか?」と。

 

で、先日、私一人で行ってきました。

 

先生「今日は悪口じゃないけど…ハハハ」「色々聞かせてもらいますね」と和やかな雰囲気で話が始まった。

 

この日までに、福祉課から病院宛に「意見書用紙」が届いていた。

結局、先生はこれに細かい内容を書いて、福祉課に送り返してもらうことになる。

 

先生はその用紙をコピーして"下書き用"と書いて、それにあれやこれやを、まさに下書きの読めない字で書いていた。

 

それを一緒に確認しようと、二人で書類を覗き込むも・・・

先生自身が読めないがあったくらい (;^ω^)

 

でも、前日の夜に時間をかけて、私の書類に目を通しながら書いてくれたらしい。

 

高齢に見えるので「歳より先生」といってガックリしてた私をお許し下さいませ☹️

 

そして…ホントにもっさんの悪口のような話しになり、

もっさんの出来ないこと、困る行動などを用紙にチェックいれてくれたりして。

 

先生、区分が下がらないようにしないとね~と。

その辺りも注意しながら項目を確認してくれたりしました。

もっさんの困っていることを、とりあえず、全て受け入れてくれて、ありがたかったです。

 

そして、今後の通院の流れをこっちから聞くと、

 

先生:「そやね~半年や一年に1回くらい顔見せに来ますか? あと、薬とか必要になった時とかね。」

 

くらいの提案で…

そんな感じで大丈夫なんだ。とホットしました。

 

でも、もっさんの方が忘れそうなので、年明けに一度来させてもらいます。

と言うと  ハイハイ来て下さい(^-^)と笑顔。

 

書類はこの後、2週間以内くらいの期限で送り返してくれるとの事。

 

お世話になります🙇‍♀️

 

もう一つ話したい事。

 

今日、仕事から帰ると、一日家に居てたおばあが

 

おばあ:「今日は腰が痛くて、お好み焼きも1枚しか食べられんかったから残してんねん。」

 

と、元気がなさそうで、立つのもしんどそう。また来たか・・・とヒヤッとした。

でも、今日は大き目のお好み焼きを2枚(昼食・夕食)に置いてあったんだけど、その1枚と、プラス ”パックごはん”を食べていた。 

まぁ、一枚しか食べてないと言っても、寝てるだけなので、十分。

柿も、むいて置いてた一個分無くなってるし。

 

で、腰に湿布貼って、一緒にトイレ行って。ほっとしたようで。

 

おばあ:「あんたが帰ってきたらホッとして、治ったわ」と。

 

昨日(デイ)はしゃぎ過ぎたんやわ。と(-_-;) 私も思うし、おばあもそう言ってた。

 

木曜日に腰の注射打って、金曜日にデイだったので痛みが無く、気分も良かったんだろうね。

 

おばあは、ちゃんと言葉に表して感謝はしてくれるんだけど、私がその感謝を素直に受け取ることはあまりできない。

元夫も良く言葉にしてくれていたけど、あまり嬉しくないと言う・・・ひねくれもの?

 

やってあげたことに対して「ありがとう」は結果なので嬉しいという気持ちはあるけど。

 

その後に「あんたがおらなあかんねん」と言われると、急に腹が立つ。

多分、プレッシャー? 腹が立つのは、これ以上を求めるな(-_-;)と言う思いなのだろうと思う。(元夫ももっさんも次女に対しても…実は、そういう感情になってる自分がいる)

相手は本当に私が居ないとという意味で言ってるのではなく、そのくらい感謝してるよという事なのだろうけど。

私自身は人にそういう感情を持ったことが無いように思う。

 

なので、もっさんにも「お母さん大好き」を連発されると怒りの感情が出てくる。

小学校から必要以上に言ってくるので、多分捨てられる恐怖心からだったのかも?とまで思う。

 

うー-ん。まぁ今はそれなりに聞き流すけど。言われなくても、出来ることはするよ。

出来ないことはしないし。

 

私の中の変な感情の話しでした。  では、ごきげんよう。(;'∀')/~~~