知的&精神障害の娘のサポート & 独り暮らしが始まった高齢母92歳の見守り介護

成人娘のサポートと92歳の一人暮らしの母親の自宅見守り 奮闘中

もっさん(娘28歳精神&知的障害あり、グループホーム利用、土日月帰宅)とおばあ(今年9月より一人暮らしの母92歳体形超太車椅子利用)のダブル介護奮闘中。私50代。シングルになって3年、ビール好きのガス抜きブログです。(現在週半分一人暮らし状態)

昨日ブログで吐き出して、今日は色々な事があった報告。

昨日、ブログでモヤモヤを吐き出して、かなりすっきりできました('◇')ゞ

 

普段、話しを聞いてもらう 一人である、次女も、新しい職場で忙しそうなので

きっと、私の中で溜まっていたのでしょう。

 

次女も、ラインで聞いてはくれるけど、

もっさんの事になると、次女にはきっと荷が重い。

私が悩むことは、自分の将来にも関わってくるだろうし。

 

おばあの事も同じ。

私が困っていることは、将来高齢なっていく私の世話と重なるだろうし。

 

だからと言って、次女以外で細かい内容を理解できる身近な人はいない。

 

前回話した、引っ越しの時に手伝いに来てくれると申し出てくれた

年上の友達には、愚痴をこぼしている程度に聞いてもらっているけれど

そこの家庭(娘さん)も家から出なかったりで、

微妙に、私の次女の話しは出来なかったり…(;''∀'') と色々ある。

 

なので、何も気にせず、ブログに吐き出せるのは、ありがたい。

 

そして、親身になって、コメント頂いたりも、孤独感が和らぐので感謝です。

 

今日一日の出来事

 

今日は沢山の予定が重なっていた。

① おばあの通院(点滴)

② おばあの区分見直しの認定調査日

③ 古いお風呂場の水漏れの修理

④ 私の尿路結石で出てきた石の分析結果を聞きに行く

⑤ 風呂場修理の為、近くの銭湯に行く

 

① おばあの通院(点滴)

この暑さの為、おばあの希望によって、1時間の点滴を受けに行く。

9:30頃出発。

自宅から徒歩10分程なので、点滴の間は一旦帰宅。

病院の帰りに一緒に、帰りにお惣菜やさんに寄って帰宅後に昼食。

 

② 区分見直し、認定調査

15分早めにケアマネさんが来て、何とか介護2→介護3になるように、

シュミレーション。

おばあにも、元気に話過ぎないようにアドバイス

気を使って、起き上がると、見るからに元気そうなので、

しんどいからと、寝ててもらう話に。

実際最近、起き上がるのもしんどいので、夜中以外のトイレは私が

手伝って、トイレでも下着とパットの上げ下ろしはしている。

拭くことも…手が届かないので私がしている。

食事も、出されたものを箸は使えず、スプーンとフォークだし、

お皿に残ったものも、自分でさらえることが出来ない。

お風呂は週1回デイサービスのみでほぼ全介助。

外出は完全車椅子。

 

えーーーー!!!!

 

これでも、前回の認定では介護2だったのよ~💦

 

認知がしっかりしてるってことでね。

(私的には同じ話の繰り返しとか、勘弁してよってあるんだけど)

質問に対しては満点('ω') ←ありがたい事ですよ(^^;)

名前や誕生日とか、季節とか。そのレベルはまだ大丈夫。

 

身体の事も 正直に答えると、前回とほぼ同じ。

 

トイレ介助も、いくら言っても

 

調査員:「自分で出来る時もあるんですよね?」となると、

一部介助止まり。

 

なので、そこは、夜中も手伝っています。と言った。

 

おばあも、手が上がらない(まぁ実際上までは上がらないけど、少し大げさに)

とか、お金の管理は、しっかりしているけど、基本私(娘)がしていますとか。

 

これでも、完全に安心はできないけれど、前回よりはチェック項目が重く

なっていると思うので、期待したい所です。

 

ダメなら、再度申し出をします。

 

結果は・・・3週間後だって(-_-;)

 

しかし、おばあ・・・

身体がしんどくても、つい人が来ると明るく豪快に話してしまう

そこを 頑張って声を小さく  

「しんどいですねん」「手は上がりませんねん」「お金の管理?できませんねん」

「娘が…娘が…娘が…     」「何でも娘にしてもらわんと何にもできませんねん」

 

って しおらしい声で言ってるのが、おかしくって。あまりに演技的で

途中ちょっと、笑いをこらえるのに、苦労しました。

しんどい振りするのが、しんどそうと言うか(笑)

 

しかし、私的に罪悪感は無かったです。本来は嫌な事ですが

 

実際の 今のおばあの状態でも、認めてくれないのはおかしいと思うし

本来、特養の権利は 充分認められて欲しいと思うし、

 

大阪の財政が悪いからとか 大阪は厳しいとか・・・ 

それは、そっちの問題でしょって思う

 

③ お風呂の修理

こんな古いお風呂です。

正面の白くなっている所が少し隙間が出てて、そこからなんと外に水が流れて・・・

この向こうが人が通る玄関横になるのですが、

水が滝の様に流れていたことがあり、驚いて私自身が同じように

コーキングして、一時おさまっていたのですが、また漏れ出して、

知り合いの電気屋さんにお願いしました。頑張ってくれました。

(でも、私がしても良かったと、ちょっと思っています)

実は洗濯機が手前にあって、洗濯機のホースから水をここに流すので

その勢いで漏れるようです。

原因が、排水溝かと思って、大掛かりな工事になるんではないかと心配しましたが

なんとか、この程度で済みそうです。

だって…私が引っ越ししたら使わないかも知れないので。

でも、洗濯機の水が・・・と困っていました。

 

あと、このお風呂の浴槽、

子供の頃は木だったんです、それを今のステンレスに外から入れ替えたそうなんです。

その時のコーキングが黒くなっています。(50年前??)

しかし、現在の ステンレスは保温効果がすごいですよ。

 

⑤ 風呂場修理の為、近くの銭湯に行く (順番入れ替わり)

この、修理の影響で近くの銭湯へ行ってきました。

あるんですよ。昭和の銭湯が

もちろん ケロリン洗面器

しかも、椅子に座るドライヤー

背中を叩かれるマッサージ器

懐かしい写真を撮りたかったのに、その前に裸のお婆ちゃんが動いてくれず

撮影できず。

あと、数人の常連のおばちゃんが阪神×巨人の野球の試合を見て盛り上がっていたり

裸の私に急に裸のお婆ちゃんがくっついてきたかと思うと

「あんた背たっかいな~」って話かけられたり(笑)大阪の町の銭湯らしさ満載

また、別日に、報告したいので、また行ってきます。

 

ちなみに銭湯代は490円でした。

 

④ 私の尿路結石で出てきた石の分析結果を聞きに行く

 

先月お盆に体調を崩し、原因が尿路結石との事でした。

その後、5mmほどの石が、出てきたんです!!

自力で出すことが出来ました。

これを分析することで、何が原因で今回の石が出来たかが分かるとの事。

今後の食事で何に気をつけるべきかが分かるとの事。

わくわくして その結果を聞いてきました。

 

どうも・・・

硝酸(ショウサン)らしいです。

 

硝酸の多く含む食材とかの資料を頂きました。

しかし、バランスよくと言うのが基本との事。

あと、水分をしっかり取る事。

 

一度石が出来ると、出来やすいと・・・(-_-;)

 

たまに、エコー診察で確認しに来るといいよ。と。

 

とりあえず、意識はしていこうと思います。

 

こんな、忙しい日でしたが、

 

ちょっと、気が晴れました。

そして、コメントを頂いたブロガーさんにも、おすすめして頂いた

ビールで一日を締めました。

夕食は病院の前に軽く食べていったので

銭湯上りに楽しみました  ( ̄▽ ̄)