知的&精神障害の娘のサポート & 独り暮らしが始まった高齢母92歳の見守り介護

成人娘のサポートと92歳の一人暮らしの母親の自宅見守り 奮闘中

もっさん(娘28歳精神&知的障害あり、グループホーム利用、土日月帰宅)とおばあ(今年9月より一人暮らしの母92歳体形超太車椅子利用)のダブル介護奮闘中。私50代。シングルになって3年、ビール好きのガス抜きブログです。(現在週半分一人暮らし状態)

3月中開催の奈良県高取町のひなめぐり

全国各地でおひなさん関係のイベントはあるようですが。

奈良県高取町でも10数年前から始まった、町おこしの”高取ひなめぐり”

コロナ前はかなり人も増え始めたとこでしたが、また、かなり減っていました、

でも無くなる事は無く、頑張って開催されていました。
f:id:gasunukix:20230320170504j:image
f:id:gasunukix:20230320170523j:image
f:id:gasunukix:20230320170538j:image
f:id:gasunukix:20230320170551j:image

この日は、障がい者の移動支援(外出支援)の仕事で20代の男性のヘルパーとして行ってきました。

良いイベントで感謝しています。

 

91歳のおばあの介護

 

おばあは比較的落ち着いて日々を過ごしています。

身体は自由がきかないし、手足もむくれで腫れたりして、自分でサロンパスを数枚張ったりして。(結構臭います💦)

決して”機嫌よく”とはいかないけれど、何とかトイレや食卓まで自力で行けるので、直接の介護は今は少なくなっている。

 

私に比べて、メンタルの強い人で、現状を受け入れてそれなりに機嫌よくできる

おばあは強いな~と感じます。

 

出来ない事に手を出し過ぎたり、食べることに干渉しすぎると私もしんどいし

喧嘩になるので、出来るだけ距離を置くようにしています。

 

でも、あまり距離を置きすぎると何かあった時に、私自身が後悔するだろうから

そこは後悔しない範囲を自分で考えながら・・・。

 

で、今は、週2回はおばあの日として、希望の場所に買い物へ行ったり、話もしたり。必要に応じて、もう一日。

それ以外は、朝晩しか会話がなかったり、姉が一日来てくれているの任せています。

(ほぼ愚痴の聞き相手)

 

おばあは私の行動に干渉してくるのが私のストレスになっていたので、10日に1回くらいは仕事に行ってくることにして、気晴らしに出かけている。

 

ただ、何か(地震とか)あった時に直ぐに戻れないのも気になるので、最悪歩いて帰れる範囲にしているのが・・・

 

私ってなんて小心者(笑)って思ったりしています(;'∀')

※そんなに近所という訳ではなく、駅2.3個くらいって感じかな。

地元を離れて、他府県にはいけないと言う感じです。

 

まぁ、それでもかなり気晴らし・ストレス解消になって楽しめています。

 

しばらくは、これで私のメンタルをコントロールしていきたいと思います。

 

ごきげんよう。(^^)/~~~