知的&精神障害の娘のサポート & 独り暮らしが始まった高齢母92歳の見守り介護

成人娘のサポートと92歳の一人暮らしの母親の自宅見守り 奮闘中

もっさん(娘28歳精神&知的障害あり、グループホーム利用、土日月帰宅)とおばあ(今年9月より一人暮らしの母92歳体形超太車椅子利用)のダブル介護奮闘中。私50代。シングルになって3年、ビール好きのガス抜きブログです。(現在週半分一人暮らし状態)

新しい職場 

新しい職場に出勤しました。

 

まぁ、パートなので、向こうもそんなに期待と言うか、

とりあえず、邪魔にならないように居てくれたら…。

 

と言うレベルに感じるので、

割と気持ち的には楽に初日から入り込むことが出来た感じはする。

 

障害福祉の仕事を選んだので、

それに関しては、経験が自信につながるところはあった(^^;)

 

パートといっても

スーパーのレジ打ちやコンビニなら、きっと

緊張マックスだっただろうと思うと・・・

 

やっぱり私は、この業界じゃないと…。と思う。

 

ただ、体力的に出来ない場合もあるので、関わってみないと分からない。

と言う不安はあったけれど、

 

とりあえず、一日やってみて、何とかなりそう。

 

仕事内容

 

重度身障者の生活介護(日中過ごす場所)&放課後等デイ(放課後の居場所)

この日は

生活介護に4人(男性2名・女性2名)

午後から放課後等デイとして学校から4名(男児3名・女児1名)到着。

 

スタッフが8名居てた。(午後からとか途中で帰る人も含めて)

 

送迎やトイレ介助、入浴介助で 入れ替わり立ち代わりだけど

 

ほとんどの利用者さんが車椅子だったり、座ったままなので、スタッフが移動して

話し相手や見守りで動いている。

 

その動きが、私の以前の仕事でも、似た感じだったので、

自分の判断で動きやすかった。

一日同じ担当者だった前回の仕事に比べて、

色んな人と関わることが出来るので、私的にはやりやすかった。

 

トイレ介助は抱きかかえての移乗で、二人対応とか…。

トイレに座りたがらない人を立ったままパット交換だったり

以前より重度の人は多いけど。

想定内。

 

入浴介助をやる気満々で、着替えを持って行っていたけど、

私が勤務する曜日に女性の入浴は居てないらしく…。(役立たず💧)

また、出来る日もあるだろう。

 

トイレと入浴が同性介助だという事が、とてもとてもありがたい。

 

以前の

高齢者デイサービスは男性の入浴介助をしていたし、

障がい者でも男性のトイレ介助をしていたし、

ただ、寝たきりの男性のおむつ交換は経験ないので

少し不安だったけど、それがここでは男性がしてくれるので

 

ありがたい~♪♬

 

スタッフの女性は二人。二人とも私より若い。多分40歳前後。

 

Kさん(看護師)体格がよく、利用者さんに少し厳しめ。仕事はさすがにテキパキ。 

Sさん(介護福祉士)優しそう。保育園児のお子さんが居てるらしい。

 

色々説明を聞きながら、こちらからの質問にも、的確に答えてくれたりして

相性的には悪くなかった。(どういう目線?(^^;))

 

男性スタッフも、自分のやるべきことを淡々とこなしていて、

全体の雰囲気は良かったので

 

かなり、チームとして 動いてるのだと・・・

 

思ったぐらいなんだけど。

 

女性スタッフが言うには、

 

Kさん:「私、入ってまだ、3か月ほどなんです。」  え??

Sさん:「私は3か月ほどなんです(^^;)」 えーーー。???

 

それって、女性スタッフ ”全入れ替えになってるやーーーん💦

 

私:「そうなんですか~ すっかり長年おられるのかと・・・」

 

Kさん:「いやいや・・・私なんて、障がい者に関わるの、ここが初めてですから」

 

もっと、えーーーー。💦  (それで、厳しい対応はどうかと思うけど~)

 

私:「その 2.3か月前になんかあったんですかね???」

 

お二人:「・・・・また、色々お聞きすると思いますけど(;^ω^) 」

 

なんて会話をしておりました。 

 

・・・・ まぁどこも色々ありますよね。

 

男性スタッフは、皆さん、入られた時期はまだ、誰一人分かっていないのですが。

 

でも、雰囲気的には良いので、

 

もしかしたら、私・・・良いタイミングで入る事が出来たのかな??

 

と、良い方に考えています。

 

それか、いつどうなるか分からない事業所なのか・・・。(冷や冷や💦)

 

とりあえず、私なりに頑張ります!!!

 

久し振りの気晴らし & 愚痴

 

今日はもっさんの居ない貴重な土曜日。

(通所先で土曜開所の日)

 

午後からぶらっとしようと、12:00頃 出発。

 

私:おばあに「ちょっと、昼から出かけるから 5時ごろに 夕食のお弁当を買って帰ってくるらかね。」と。

 

5時から開店のお弁当屋さんに早めに電話を入れても5:10

 

家に着いたのが、5:15 

 

おばあ:「遅いから心配してたんや、どこいっとったんや」

 

これだけで、私は切れそうになる。

 

 

ぶつぶつ文句を言った。

 

「5時やそこらで心配された迷惑や!色んな用事やぶらぶらしたりするのに いちいち言うのがめんどくさいねん。」

 

おばあ:「5時? そんなことないやろ、もう遅いやろ(時間を勘違いしてる)」

「あんたが帰って来やんと落ち着かへん、顔見たらホッとするんや、暑いのにうろうろせんとはよ帰ってこい」

 

これが、イライラの元、

(こう言うのを避けるために、仕事へ行くと嘘を言ってだ出かけることになっていた)

 

ただ、冷静に考えて、これは親心。

一日家に居てるおばあにとっては、時間が長いだろうから、心配もするだろう。

人の数倍せっかちな性格なので、5時と言ったら、4時ごろには帰ると思い込む所もある。

 

私の言い返しも、ホント子供。精神状態が不安定💦

 

そして、今、おばあに何かあれば、きっと、このやり取りを後悔するんだろうな~と思う。

そして、今月末には一応、この家を出ていくことで、おばあにはまた、寂しい思いをさせてしまう。

 

何かと、複雑なんだけど。

 

でも、おばあは口が悪い!

 

先日、私が新しい職場の話をしたら

 

おばあ:「嫌やったら、辞めたらえーねん、そんな しょーもない職場 」

 

と言った。 (しょーもない→つまらない)

おばあに伝えていたのは 今までと似てる障がい者の仕事。

くらいの知識しかないのに、それだけでこの言葉がでる。

 

障がい者をバカにしてる訳ではないんだけど、

 

高齢者であっても障がい者であっても 

私が介護の仕事をしていることが、不憫らしい。

 

(高卒の私)

勉強嫌いの私は大学に行きたいと思ったことが無いのに

大学に行かんかったからと おばあが勝手に後悔してる

パートも、姉のように銀行や企業に関わっていれば

 

え~(良い)職場   らしい。 

 

ちなみに、私は今日は午後から 太平の湯(食事なし)→通天閣→ぶらぶら

 

結構楽しめた。また報告したいです。

 

読んで頂きありがとうございます~