知的&精神障害の娘のサポート & 独り暮らしが始まった高齢母92歳の見守り介護

成人娘のサポートと92歳の一人暮らしの母親の自宅見守り 奮闘中

もっさん(娘28歳精神&知的障害あり、グループホーム利用、土日月帰宅)とおばあ(今年9月より一人暮らしの母92歳体形超太車椅子利用)のダブル介護奮闘中。私50代。シングルになって3年、ビール好きのガス抜きブログです。(現在週半分一人暮らし状態)

もやもやの原因はむなしさ? むなしさの解明。

今日は 私のもやもやを愚痴ろう。

 

最近 自分一人の時間が、うまく使えない。

夜の数時間。何をしていても、むなしい。

 

”むなしい” と言う言葉が出てくる。

今まで、意識したことの無い言葉。

 

むなしい の意味は? 

空しい・虚しい と書くらしい。

1・空っぽだ・内容が無い

2・無駄だ・甲斐が無い・役に立たない。

 

始めて調べてみた。

 

なるほど。 まさに、今の私の気持ちだわ。

 

長女が、障害を持って生まれてきて、2年後に次女も生まれて 

それなりに、大変な事も乗り越えて

家族4人で、明るく生活していた。

夫婦間も、結婚18年くらいまでは、愚痴があっても、

夫婦あるあるの 軽い愚痴ぐらいだった。

でも、色んなことにアップアップになったのもあり、

自分に負けたのかな?

元旦那の呪縛(?)のような環境から飛び出すことで、

娘の関りの自由を手に入れて、人生楽しみたかった。

誰かに、元旦那への気を使いながらの毎日がしんどかったのもある。

 

それと同時に、実の母の世話をするという名目も兼ねて、

離婚し 実家に戻り、金銭的な援助を受けて、8年。

 

母の介護が本格的になり、娘との兼ね合いのコントロールが出来ず

娘の、大暴れをきっかけに、実家を出て、現在 娘と二人暮らし。

(ありがたい事に、次女は彼氏と同棲で落ち着いている。)

 

娘、もっさんとの二人暮らしの家は

家賃や毎月の10万赤字の事を除けば、大満足。

もっさんも、落ち着くと嬉しそう。

 

そう・・・

 

嬉しそう。

 

嬉しそうなのに、火曜日の朝には、グループホームへ戻らなくてはいけない。

 

休み中に楽しんでいた事のほとんどは、作業所でもホームでも出来ない。

朝、玄関を出る時に、

 

もっさん:「・・・ また帰ってくるからね。」と、玄関から家の中を向いてつぶやく

 

そして、火曜日・水曜日・木曜日・金曜日の夜は私一人。

土曜日の昼に ホームにもっさんを迎えに行って、自宅に帰るんだけど、

 

迎えに行って帰る道中、顔が強張っている。

話しかけても、まともに返事が帰って来ない。

 

この原因は分からないけど、単に、外を歩くのが嫌なのか?

ホームから帰宅の切り替えが、うまくいかないのか?

私と何を話していいのか、分からないのかな?

 

休み中に、機嫌が戻るけれど、また、終盤、不安定になる。

 

今の環境はもっさんにとって、どうなんだろう。

 

自分の家だと、喜んでいる新居に、週末しか帰って来れない。

 

しかも、もっさんが言いだした事なんだけど、もう一つの

事業所へ行くことになっていて、2月から、土曜日も通所になる予定。

 

そうなると、今より一日少なくなり、二晩 泊まるだけになる。

 

この変化が私の心を どんよりさせている。

 

今でも、夜に むなしさが 押し寄せてくるのに。

 

これが、一日増えて、 もっさんの居ない、新居。

 

もっさんの為に・・・との、この生活が、

 

結局、私は 逃げている様な気がする。

 

でも、遠隔で介護している 実家のおばあの体調が悪くなったりした時

直接にもっさんに影響しないと言うのは、プラスではある。

私も、おばあの 息づかい一つで 冷や冷や することが無くなった。

 

しかし、この 一人の時間が・・・

 

とても 無駄に思ってしまう時があり、

 

もっさんが 離れていることで、 大きな 罪悪感を感じる。

 

ホームで、荒れたという事を聞いてから、なおさら。

 

心が ざわつく。

 

今日の夜は大丈夫かな?  

もっさん・・・寝れない時が 寂しいと言っていた。

 

ホームで不安になる事は、今に始まったことではない。

 

ホーム生活は 3年になるかな?

 

きっと、今までも いっぱい 寂しい思いや、我慢をしてきたんだろうな。

 

大暴れしていた あのパニックは、断末魔の様な叫びだった。

 

あの時のもっさんを 思い出して仕方が無い💦

 

これを 直接話せる 相手がいない。

 

この気持ちは、私だけ。

 

分かってくれるとしたら、

 

おばあと次女だ。

 

でも、二人共、私が話すと、 私の辛さで 余計に辛く思わせてしまう。

 

私を辛くさせているのは、もっさんだ。 みたいな。事にもなる。

 

もっさんは悪くない。

 

きっと精一杯頑張っている。

 

私は、 辛い事があっても、 自分の機嫌を取ることが出来る。

 

お金も使って、楽しむ事が出来る。愚痴を言うことも出来る。

(今回はブログが頼り)

 

でも、もっさんは・・・。

 

周りは、もっさん同様、障害のある、重度の人に囲まれている。

 

世話をしてくれる人は、皆 仕事での関り。

 

もっさんがやりたい事があっても、規則に縛られている。

 

いろんな事で、安全面と、衛生的な事では、頭が下がるくらい

守られている。

 

ただ、四六時中 何かと監視はされているだろうし、

 

朝から、時間に急かされ、帰宅後、お風呂、夕食

 

その後は 寝るまで やることが無かったり。

 

ホームに入ると、自分の時間をどう過ごすか?が大きな問題、

 

もっさんは、音楽を聴いていたので、安心していたんだけど

 

精神が不安定になってから、イライラすると、音楽は邪魔な様だ。

 

一人の時の夜はどうしているんだろう。寝れないと言っていたし。

 

私の不安が込み上げてくる。

 

私の理解できない、ストレスが、ずっとかかっていたんだろうね。

 

薬で、以前に比べて少しはマシになっているけれど、

 

こうして 一度爆発してしまった、もっさんの今後はどうなるんだろうな。

 

キーーーー ってなる前って、きっと辛いんだろうな。

 

でも、お母さんね・・・。

 

今のこの状態が精一杯だし、仕事しなくちゃいけないし。

 

やっぱり、お母さんが、動けなくなると、もっさんの今後に悪影響に

 

なるだろうからね。

 

お母さんなりに、頑張ってるから。

 

一緒の時間が短くなっても、その分、濃い時間を過ごせるようにしたいと思う。

 

そんな時間を過ごせることに、意味を感じ、目標を持てる毎日を送れると

 

いいな。と。

 

このブログを書きながら、そう思いました。

 

少し、気持ちの整理をさせて頂いた、本日のブログでした。